2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

[拾い読み(社会を垣間見る)生活保護費  母子加算3年で廃止へ

来年度 総額400億円削減 厚生労働省は29日、国費ペースで約2兆円の生活保護費を来年度予算で400億円削減する方針を固めた。一人親の家庭の給付に一律上乗せしている『母子加算』を3年で段階的に廃止する。また、持ち家に住んで生活保護を受けているお年寄り…

今日はなんだか天気が今一つ、。でも雨は降ってなかったので、散歩に出かけました。この季節になると、マラソンが好きな人達が早朝練習をしていて、今朝も何人か会いました。俺も一度は走ってみようとしたんですけど、たばこスパスパ、酒ガブガブの体では、…

野菜って大きくなるのが早いです。梅の剪定に気をとられてるってこともあるし、しばらく天気が不安定で雨が続いたせいもあるし、、それに天気が回復したといっても、やはり日の光が弱いんでしょうね、なかなか地面が乾きません。それに、もう12月になろうか…

梅の剪定

剪定と言うよりは『切りまくっている』って状態ですけど、、。^^; それでも梅た耐えて暮れるんですよね。(^^)これがみかんだと、こーはいかないようです。隣の畑で剪定作業していたベテランが申しておりました。今月の始めからせっせとやってるんですが、ま…

教育基本法改正案 成立

来週にも与党採決 国家管理色 強く 安倍政権が最優先課題とする教育基本法改正案が、この臨時国会で成立する事が確実となった。与党は来週中に参院教育基本法特別委員会の採決を提案する方針を固め、近くや頭に提案する事を28日、自民党の二階俊博国会対策委…

今日もいい天気になりそうだっ。(^^♪ 予報では曇りっていってたので、ひょっとしたらまたこのいい天気も崩れてくるのかもしれません。本日水曜日は得に予定はないけれど、明日は忙しい。俺は夜は英語教室に出かけるし、娘は塾へ。家人は忘年会。みんな出払っ…

なんだか、冴えないブログ、、っていうか、、もう完全に本来のブログの意味を逸脱して、ただの日記に成り下がってしまってるけど、。それならば、もっとカッコいい日記をつけたいものだ。音楽なんかにも興味があるんだけれど、他のブログで自分の持っている…

今日も無事一日を過ごせました。感謝っ!! (^^♪ 今夜はぐっすりと眠れそうてす。明日も早起きして、散歩するつもりです。どーもっ、最近腹がまた出てきたような気がするんですよね。結構筋トレしたりして、頑張ってるんだけれど、一度腹の回りに付いた肉とい…

授業料返還 大學に義務

02年度以降受験 3月末までに辞退 最高裁 入学金は認めず 入学を辞退した私立大学に対し、いったん収めた授業料などの返還請求が認められるかどうかが争われた訴訟の上告審判決が27日、あった。最高裁第二小法廷は、消費者契約法施行後の02年度入試以降に受験…

今朝は素晴らしい天気です。(^^♪ 青空が広がっています。ラジオの天気予報によると、気温も高く、過ごしやすい一日になりそうだとか。今日は、溜まった洗濯物を全部処理して、買い物に行って、梅の剪定作業に出かけて、、と、大忙しの一日になりそうっ。でも…

今日も凄い一日だった。夕べはすっかりの夜更かしで、今日はやたら眠いぃ〜。腹の調子も最悪だし、もう早々と寝る事にします。(^^♪ で、最後にと思ってある人のサイトへ行ってみて、大笑い。ちょっとした知り合いで、少しは人柄も知ってるから、その書きっぷ…

ウェッブが変える

動画投稿サイト 地方の情報 世界閲覧 ユーチューブ ネットで動画を閲覧できるサイト。『あなた自身を発信せよ』がキャッチフレーズ。容量100メガバイト、10分までの動画を簡単な手続きで投稿でき、ブログなどに簡単に引用できるため、爆発的に広まった。。。…

家人検診日

今日も朝から曇り、。夕べは雷を伴った雨が降った。夜半過ぎまで降ったので、朝起きた時にはまだ道路が濡れていた。空を見上げると星が全然見えない。これは雨が降ってくるかも、、、と思いながら、でも、散歩に出かけた。 家人は職場の健康診断でちょっとし…

今日は天気が回復しそうに思えたので、予定通り梅の剪定差行に出かけました。ところがしばらくすると雨がこぼれてきました。で、少し昼飯には早かったけれど、戻ってきました。 午後からは納屋の整理をした。まぁ〜、うちの母親ったら、これでもかっ、って言…

いじめ緊急調査へ

補正予算案政府が計上 相談員拡充も いじめを苦にした自殺が多発していることを受け、政府は、いじめの緊急実態調査や相談員の拡充などの対策を12月下旬に聞ける06年補正予算案に盛り込む。いじめによる自殺者を7年間『ゼロ』としてきた従来の文部科学省の調…

夕べはぐっすりと良く寝た。だから体がだるい。^^; でへへっ。12時過ぎに寝て起きたら8時前。ちょうどいい感じなんだけれど、あいにくの曇り空。雨がパラパラと降っています。天気予報では『弱雨』となってんですが、これが一番厄介。出かけようか止めておこ…

フリーターや派遣  正社員化促進を見送り

労働契約法 素案から削除 フリーターや契約社員など、短期間の雇用を繰り返す『有期雇用者』の正社員化について、厚生労働省が来年の通常国会に提出予定の労働契約方の素案から、正社員化を促す規定が削除されたことが24日、明らかになった。、、、『朝日新…

今朝も曇り。天気予報によると、今日一日曇りらしい。頑張って散歩してきた。出来るだけ歩くようにしているんだけれど、雨の日も風の日もっていうほど散歩に『すべてをかけて』いるわけじゃないので、とってもいい加減な日課になってしまいます。でも、ある…

 パート法改正案  待遇 『正社員と均衡』

厚労省 事業主の責務に 非正規社員の対偶改善の柱となるパート労働法改正案の概要が23日、明らかになった。『正社員と均衡のある待遇の確保』を事業主の債務として初めて明記。、、、『朝日新聞』 この法案が上手く機能してくれると、パート労働者と正社員の…

今朝も雨。散歩に出かけたかったけれど、無理だと判断。ブログを書く事にしました。 夕べは長々と英語日記を始めたいって考えて、どうにも自分の考えがまとまらずに文章にしてみたりして、、それをまたまたアップしてみたりして、、それでもまだ、うぅ〜ん、…

日本語英語日記

すごいブログの記事を見た。どーも、『お詫び』のようなのだ。間違った記事を載せたとかで、読者に謝罪記事を載せていた。一体どういう間違いだったのかよく判らないけど、、。明らかに故意に他人を中傷しているとか傷つけているとかだと、確かに悪いとは思…

お祭り

お祭りです。若い衆が獅子舞をまわしに前の店に来ました。自分のところで回してもらおうと思ったら、お祝儀が大変なのよ。^^; でもご利益ありそうだから、いずれは我が家の狭い庭ででも踊って頂きたいと思っています。彼らはあちこちでご祝儀を頂きながら獅…

朝から雨模様。起きた時は雨は降っていなかったので、散歩に出かけようと空を見上げたら、今にも雨が降ってきそうな感じで、今朝はやめました。 今日は、神社の秋祭り。かつてほどの賑わいは無くなってきましたけど、若い衆が獅子舞を回したりします。子供の…

パート労働  国民年金 給与引き検討  

厚労省 未納者減少図る パート労働者の年金制度見直しを進めている厚生労働省は、国民年金保険料の給料からの天引きなど、企業側に徴収への協力を求める方向で検討に入った。パートの年金をめぐっては、厚生年金への加入者を増やす方針だが、加入しないパー…

写真を並べてみると、ほんとうに美しいです、虫食いの跡が、、。^^; なにかの模様の様で、、。虫がこれだけ寄ってくるってことはきっと美味いんでしょうね。たしかに我が社の野菜は美味しいっ。今も毎日ほうれん草を一生懸命食べています。でも一雨降ると、…

いつも通り散歩に出かけてきました。毎朝会う『おなじみさん』達と挨拶を交わしながら、今朝は少しゆっくり目に歩いてみました。とても不思議なことなんだけれど、毎朝頑張って歩いていると、木曜日くらいになると膝のあたりが痛くなってくるんですよね。か…

知事が『受注外し』指示

00年選挙 対立候補支援の企業 和歌山県 当初から選定関与 和歌山県発注の下水道工事をめぐる談合事件で、競売入札妨害(談合)容疑で逮捕された県知事の木村良樹容疑者(54)が00年の県知事選で初当選した後、対立候補を応援した建設会社に県発注の工事を受注さ…

バラとコスモス

バラは家人が職場から、、、コスモスは娘が職業体験の現場から、、俺は誰も何もくれない、、。両方ともすっごく綺麗です。このコスモス滅茶苦茶立派です。だいたいコスモスというのは、背が高くて風にゆらゆらとゆれて、なんともはかなげで、薄幸の少女風な…

今朝も早起き。(^^) 今日は、眠れなくて早起きした訳ではなくて、夕べは比較的早く寝たからなんだ。早く眠ると早く起きる。遅いと起きるのも遅い。で、大体どれくらい眠るのかというと、俺の場合は、一番調子がいいのは7時間前後。これ以上眠ると、体がだる…

全国写連創立80周年記念コンテスト『わたしの一枚』

プリントの質 向上 総評 田沼武能 80周年記念大賞は『一般自家プリント部門』の作品が選ばれた。、、『朝日新聞』 写真の事は全然わかりません。何がよくて何が悪いのか、どんな写真が『優秀』でどんな写真が『不出来』なのか、どこをどのようにみて、いい悪…