授業料返還 大學に義務

02年度以降受験  3月末までに辞退  最高裁  入学金は認めず   入学を辞退した私立大学に対し、いったん収めた授業料などの返還請求が認められるかどうかが争われた訴訟の上告審判決が27日、あった。最高裁第二小法廷は、消費者契約法施行後の02年度入試以降に受験し、その歳の3月31日までに辞退した人たちについては、授業料などを返還するように大學に命じた。、、 『朝日新聞

この授業料の返還については以前随分話題になりました。大學の授業料ってとても高額なので、入学を取りやめた場合、収めた金額のうち少しでも返還して頂ければ、親も子も非常に助かります。(^^) 記事にもあるように、授業料の返還は、先払いしているわけだから、まだ『未使用』ってことで、納得だけれど、入学金については『入学する地位を確保する』為の代金ということで、やっぱり返還は難しいんでしょうね。


それにしても大學の授業料ってのは高いっ。それに休みも多いっ。^^; カナダでホームステイしていた時に、その家庭に20歳くらいの男のお子さんがいらっしゃいました。彼は親と一緒に住んでいて、アルバイトをしていました。最初『この人、、一体なにをしてるんだろう、、』と思っていたんですが、やがて大學に復学。卒業して、法律事務所かなにかに職を得て頑張ってるみたいです。アルバイトはどうやら学費稼ぎだったようですね。(^^)



語学学校の女の先生は、『私は、学生時代に夏休みは工事現場でアルバイトしました』と言ってました。そう言えばバンクーバーの工事現場では、女性も男性に混じって一緒に働いていました。この街は、いわゆる『性差』ってのがそんなにない所なので、当たり前の光景なんですけど、、。^^;便利だと思えば、男女がアパートをシェアするなんてこともあるようで、、。赤の他人同士だけど、。^^;


こうして頑張って自らの授業料を稼いでいるカナダの学生達にとっては、日本のこの授業料の高さにはきっと目をむくでしょうね。きっと大學には大學のいい分があって、一概にこの授業料の高さばかりを責められないのかもしれないけれど、それにしても高いぃ〜。^^;  カナダの大学生は自分で授業料を稼ぐってこともあるからなのか、勉強熱心です。国立大學、、って、まぁ〜、カナダの大學ってほとんどが公立だと思うんだけれど、、その『公立』ってところが素敵で、、つまり公立って事は一般の人達の税金で成り立ってるわけで、、。だから大学図書館なんかも一般に開放してるところがあって、俺はすごく助かりました。でもそこは、恐ろしいほど静かで、結構な数の人達が勉強しているんだけれど、しぃーーんっ、としてました。ペンを落としても気になるくらいで、、。はは、、。


日本の学生は、入学後はそんなに勉強しないけど、それにも関わらず授業料が高いって事は『教授まるもうけ』って事かしら?? 願わくば、もっと安くしてもらえたらありがたいけどね、授業料、、。^^;  


日本の教育については、学識経験者と呼ばれる人達が専門家に混じって議論してくださっているので、お任せするとして、、。外から見ればどうもすっきりとしないって部分ありません??? 少子化が進んでるって事は、将来の大学生が少なくなるって事なのに、授業料を安くして学生を集めようとするところは少ないんですね。、、っていうか、、ある学生からは通常以上の授業料を徴収して、ある学生、、成績優秀、スポーツ最高、一芸に秀でている、等々、、は免除。そうして、大学の名を高める、ハクを付ける、ランクを上げる、、ってほうが将来に向かっては得策と考える大学が多いんでしょうかねぇ〜。受験競争は激化する一方のようだし、、。未履修問題なんかが明るみに出て、実は、受験戦争は表面上収まったかにみえただけで、水面下では以前以上に激化してたって事が、なんだかはっきりしてきたようで、、。^^;


大學は生き残りに必死。子供達はいい大學に入学するのに必死。でも受験生の絶対数が減少しているのに対して、大學が『余って』きている状態になりつつあるって事は、、、学生を受け入れたはいいけれど、4年間大學の経営が持たないっていうケースが多発するって事かしら?? ^^;  って事は、今後もこんな問題が沢山発生するってこと、、って事は、この決定は『画期的』って事?? うぅ〜んっ、大學側としては頭が痛いでしょうね。でも、かつての高校進学率と同じように、高校生が珍しい時代から、今や誰でも高校生。いずれは高校生の大學進学率が高くなって誰でも大学生っていう状態になるのかしらん。でも、この授業料の高さじゃ、一方でワーキングプアなんて言葉があるんだから、なかなか払えないもんなぁ〜。


こうなったら、もう一度『教育』とはなにか、国民に資する教育制度のあり方ってのを根本的に見直して、『補助金丸投げ、後は教育機関にお任せ、気が向いたら監査します』状態からの脱出を図らねば、、と思いますけど。俺の希望は、大学は全部国立にして、『行きはよいよいっ、帰りは怖い』にして頂けたらなぁ〜と思いますが、叶わないでしょうな。まぁ〜、今更大学生にはなれないけどさっ。(^^ゞ