朝から雨模様。起きた時は雨は降っていなかったので、散歩に出かけようと空を見上げたら、今にも雨が降ってきそうな感じで、今朝はやめました。


今日は、神社の秋祭り。かつてほどの賑わいは無くなってきましたけど、若い衆が獅子舞を回したりします。子供の頃は秋祭りが楽しみで、宵宮には露店が沢山並んで、見て回るのも楽しかったし、今思えば、とんでもなくつまらないものを買ったりするのも楽しみでした。都市化するに従って、祭りは衰退気味。今では露店はまったく出ないみたいだし、子供達もそれほど関心が無いようです。なんだか寂しい気もしていました。


ところがある役を引き受けて、地域の生活に密着してみると、衰退気味だと思っていた秋祭りにも関心を寄せる人達が沢山いることが判りました。石段を上り詰めた神社の境内はとても狭いんだけれども、祭りの当日、獅子舞を奉納する段になると、この狭い境内一杯に人が集まってきます。面白いのは、『獅子舞に頭を噛んでもらうと賢くなる』、、、一体誰がこんないい加減な事を言いはじめたのかしらんけど、、^^;、、、赤ん坊を抱いた若い母親達が何人もいて、泣き叫ぶ赤ちゃんの頭を獅子舞の口んところへ持っていったりして、それはそれは、ほほえましい光景で。あはは。


ちなみに俺はこの神社の氏子で、頭なんか噛んでもらった一人でして、、ほほほっ。ご利益、ありますっ。(^^) 俺を見ろっ!! (引くなぁーーーっ)


でもこんな天気だとちょっと心配。 まぁ〜、俺達は夕べは祭りってんで、一杯飲んでとっても楽しい夕食をしたりしたんだから、、もう、雨が降っても槍が降ってもいいけどさっ。(バチ当り)ぐずついた天気でもいいから、本格的な雨降りにならないようにと思います。せめて獅子舞の奉納が終わって、若い衆が一杯飲んで上機嫌で家路に着くまでは、、、。(^^)