テンプレートをいじくってみる

今日もいろんなことして遊んでみました。昨日はすごくいい発見をしたので、今日はもう少し発展させた感じを出したいと思って朝から奮闘しています。^^;  誰かの作ったテンプレートをお借りして、そのパターンを他のテーマに合わせて遊んでいたら、もーっ、楽しくなって止められなくなりました。お借りした設計図にぴったりとはまるものもあれば、そうでないものもあって、あれこれ試していたら、、もう楽しくてっ!! (^^) 内容よりも見た目だよっ、なんてねっ。あはは。でも、やっぱ楽しい自分の気に入ったテンプレートを使うと、もっともっと記事をアップしたくなったりするから不思議。もーっ、プライベートモードで、もっと楽しみたい気分です。わっはっは。


でもそれではあまりに辛いしなぁ〜。俺は他の人のブログにコメントしたりするのは大好きなんだけれど、どーもコメントを頂くというのが苦手。誰かがいってたミクシィの悪い所が段々出てきたりして、、。ミクシィでは、コメントを頂くと必ずご返事いたすんですけど、これが時々厄介な『仕事』になったりする、、。ミクシィで、俺のしりあいはそれに疲れて『旅に出て 』しまいしまた。^^; それくらいちょっと気をつかったりするんだよね。でも、自分の付けたコメントに返事がないと、もーいやっ、って気分になるのも事実。この辺りがすっごく難しいところ。ある有名な人なんぞはブログにどんなコメントが付いても一切返事を書いてなかったけれど、それを『偉そーにっ』と思うか、『そりゃあ返事は無理だよな』と思うか、、その辺りが、コメントする側の度量だったりするわけで、、。^^; うぅ〜ん、難しいです。俺個人としては、賑やかなところは、出来るだけコメントを控えています。(^^) 俺のブログはコメントもトラックバックも禁止。だはは。


ブログを始めた時、とっても嫌なコメントが付いたことがあって、ちょっと怖くなったってところ、あるんですよね。イヤならくるなっ、って思うんだけれど、ネット社会では、その辺りの兼ね合いがとても大変で、強い意見を持てば持つほど、発言は『きつく』なるって感じで、、。同時に反発も強くなるってことになって、、。きっと誰もがその辺りに気をつけながらアップしてるんでしょうね。俺は、、ひひひっ、、、、テンプレートで遊ぶのがちょうどいいかも、、です。(^^)